足し算よりも引き算の時代へ♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

 

 

えびすホテル

足し算経営から引き算経営への変革期を迎えています。

 

足し算経営というのは、

種類や量・機能が多くある商品に力を入れること。

一方、引き算経営というのは、

シンプル、本質的なものにしぼり顧客を引きつけることです。

いろいろな意味での断捨離ということですね。

 

足し算が栄えていた時代は、

宣伝力や販売力が重要視されましたが、

今はいかにお客さまに

魅力を感じてもらえるかという引き算心理が必要です。

 

なのに・・・・・・・

「念のため」(買っておこう)

「一応」(持っていよう)

「とりあえず」(これを注文した)

この3つを足し算3悪と名づけましたが

これは不安心理からきていて、

人間はなかなか手放すことに積極的ではないのです。

足し算をして何となく人は多いことに安心するからです。

 

それは行動経済学の創始者ダニエル・カールマンが言ったように、

自分が持っているものを失うことが

人間には耐えがたいからでもあります。

その心理的メカニズムを「損失回避性」と呼びます。

 

ふとそんな心理を、経営だけではなくて

「生活」に当てはめたら・・・

「結婚」という言葉に置き換えてみたら・・・

と、考えました。

 

捨てることができないのは、どんな不安を抱えているからですか?

引き算をするとどんな新しい価値観が生まれますか?

知恵をしぼって引き算をしましたか?

 

そう、

あなたが変われないのは、○○○を捨てられないから。

環境の変化への恐怖や不安があるから・・ではないのですか?

 

暮れの片づけを少し休憩して

心の整理もいたしましょ^^♪

12395167_10208249447774812_560202965_n

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*