【販売心理”楽” その2】「Touch me」の意味とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

皆さん、こんにちは。
不幸ぐせ解消家の神田裕子です。

このお正月から始めた連載の2回目です。
「販売心理学」というと・・・
難しく聞こえるかもしれませんが、

要はものを売る側というのは、
人間の心理を研究・分析して
こういうふうに消費者の購買意欲を
高めようとしている、というお話を
書き連ねています♪

そこを押さえたうえで・・・
あなたにとって、”それ”は、
本当に必要なものですか?
と問うてほしいのです。

今日は英語♪
「See me Touch me Feel me」です。

試供品をもらったことはありませんか?
使ってみて・・あれ?今までと違っていい!
と思って買うことがないでしょうか。

そうでなくても、ショップに行って、
最初はメガネや帽子をあれこれ手に取って
試しているだけのものだったのが、
そのうち気にいって購入しちゃった♪
なんてことがあると思います。

化粧品

商品やサービスは、
see me(見て)、touch me(触って)、feel me(感じて)、
これらのことで購入される確率が高まるのです。

そしてそれは新商品のみならず、
商品のこだわりの高さ、専門性の高さ、金額の高さに比例します。

だって、(私もそうですが・・)
基本的に値段は安いほうがいいに決まっていますから。

だからと言って・・
質の悪いものや好きではないものについては
いくら金額が低くても買おうとは思いません。

使ってみて違いがわかれば、おのずと
より良いものを欲しがるのが人間の行動パターンなのです。

あなたの周りにもこの心理を活用したものがありますよ~

化粧品コーナーでやっているメイクサービス、
車の販売で試乗してみましょう♪と声をかけられる、
マンションのモデルルームだってそう・・
大型家電ショップでも実際にテレビやパソコンを動かしてみる、
スーパーでの試食コーナーは定番です^^

家具

ねっ、普段は気にも留めていませんが、
お試しって意外とあるのです。

さらにお試しの環境にも配慮しています。

マンションのモデルルームや家具ショップには
素敵な家具が置いてあります。
でもあれをそのまま自宅に入れてしまうと、
大きすぎてかえって部屋が狭く見えてしまいます。
オープンにされた空間だからこそ調和して見えるのです。
豪華な雰囲気に魅了されて購入すると、後悔することに~

他にも照明や香り、BGMの曲や音量ですら!
お客さまに居心地良さを感じてもらえるよう
考えられているのです。

さらにさらに・・・、
極めつけは返品制度(顧客満足保証制度)!
やはりいつでも返品できるという気軽さは購入を加速させます。
ディスカウントショップの調査によれば、
返品は売上比1%とも言われていますから、
消費者はそれほど返品をしない傾向にあるようです。
(面倒ですしね・・・)

ということで、うちの講座も2月開催の本講座の前に、
1DAY講座というのを企画しています。
えっへっへ、宣伝♪
知識やスキルは「誰から」学ぶのかが大切です。

まず神田裕子という”商品”を良く知り、
確かめてから決めてほしいという思いからです。
本気でやる!と決めたかただけ、
お申し込みをいただきたいです。

あっ!
決して手に取ってみて購入を促進させようという狙いではありませんよ~笑

~*~*~*~*~*~*~*~
ビジネス講座
「人間理解の経営”楽”講座」東京・大阪2月開催♪
ご興味のあるかたは1DAY講座へ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://sky-cslt.co.jp/realise/forms/171220.html

16508942_1326731574069966_1106186167528483299_n

<お知らせ>=======
★神田裕子のプライベートはこちら↓↓↓
http://profile.ameba.jp/psychology-yukon/
★オフィスレアリーゼのHPはこちら↓↓↓
http://www.realiese.com/
<読みもの>=======
★東洋経済オンラインニュース記事
http://toyokeizai.net/articles/-/124164?display=b
★米山氏書評はこちらへ
http://sharedoku.com/archives/11526
★神田裕子著 「はじめての「自分で治す」こころの教科書」
http://amzn.to/2vaHQmo
アマゾン③

ビジネス講座写真①

ビジネス講座写真②

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*